• 2月18日(木) 懇親会の様子

    ◇挨拶:親睦活動委員会 腰越 くり子 委員長

     

    Exif_JPEG_PICTURE

     

    皆さーん。「ブエナス ノーチェス(Buenas noches)」、こんばんは。本日は社会奉仕委員会の根橋聖治委員による「スペイン滞在記」をお送りいたします。ANAクラウンプラザホテル千歳の藤井総支配人そして料理長にご協力いただきまして、スペイン料理・スペインワインも用意しております。美味しい料理とワイン、そして楽しいスペインのお話を聞きながらこの会場をスペイン色に染めていきたいと思います。みなさん、よろしくお願いします。

     

    ◇司会:親睦活動委員会 小畑 彰 副委員長

     

    Exif_JPEG_PICTURE

     

    スペイン色に染めるため、私もロナウジーニョのユニホームを着て頑張ります。今日は根橋聖治委員による「スペイン滞在記」です。テーブルに用意してありますスペインワインは「ボルサオ(BORSAO)」、料理は「アヒージョ」、「カラマレス」などが出てきます。美味しいスペイン料理を是非堪能してください。それでは根橋聖治委員に乾杯の音頭をお願いします。スペイン語での乾杯です。

     

    乾杯:社会奉仕委員会 根橋 聖治 委員

     

    Exif_JPEG_PICTURE

     

    皆さん、「ブエナス ノーチェス」。乾杯は「サルー(¡Salud!)」と言います。「皆さんが健康でありますように」という意味です。では、私が「サルー」と言ったら皆さんも「サルー」と言って下さい。では「サルー!」。

     

    Exif_JPEG_PICTURE  Exif_JPEG_PICTURE

    Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

     

    ※「サルー!」と元気に乾杯した後、しばらくは美味しいスペイン料理とワインを堪能しながらの懇親の時間が過ぎていきました。

     

    ◇会員卓話

    テーマ:「根橋聖治の世界ウルルン滞在記 スペイン・バルセロナ編」

    講師:社会奉仕委員会 根橋 聖治 委員((株)デンソー北海道 代表取締役社長)

     

    ※社会奉仕委員会 根橋聖治委員が講師として、(株)デンソー北海道に赴任される前に勤務されていたスペイン・バルセロナについて楽しくかつ興味深い講義が行われました。テーマは「根橋聖治の世界ウルルン滞在記 スペイン・バルセロナ編」です。根橋聖治委員のネクタイはもちろんバルセロナカラーのネクタイです!

     

    Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

     

    ※大型TVモニターによる根橋聖治委員の卓話模様です。普段、なかなか聞けない話とあって、皆さんお酒を飲みながらでも真剣な眼差しで耳を傾けております。

     

    根橋聖治委員の卓話資料とそのポイントをまとめましたので、ご覧ください。

     

    ◇バルセロナ 基本編

     

    1 2 3

    4 5 6

    7

     

    ・バルセロナはメッシやロナウジーニョが所属しているFCバルセロナがある。

    ・スペインは千歳から飛行機で22時間もかかる。DENSOは世界38か国、223拠点ある。

    ・スペインの面積は日本の約1.3倍、人口は日本の1/3。首都はマドリード。根橋聖治委員が滞在していたバルセロナは人口150万人の都市。スペインの世界遺産は44あり、世界第3位。

    ・世界遺産の主な有名ところ

    ①「グラナダのアルハンブラ宮殿」。

    ②「サグラダファミリア」はちょっと前までは完成に100年~200年掛かると言われていたが、技術進歩により2026年に完成予定となった。

    ③日本の教科書で見た「アルタミラの洞窟画」。

    ④「アービラの城壁」と「古都トレド」。

    ⑤フランスからキリスト教徒が歩いてやって来る「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」。

    ⑥音楽会場となる「バルセロナのカタルーニャ音楽堂」

    ⑦バルセロナから1時間弱のところにある「タラゴーナの遺跡群の水道橋」

    ⑧バルセロナから1時間ちょっとで行ける「ボイ渓谷のカタルーニャ風ロマネスク様式教会群」。

    ・スペインの主要産業は自動車がしっかりしており、生産台数は欧州で2位、世界で9位。

    ・バルセロナはカタルーニャ州にあり、カタルーニャ州はスペインから独立したがっている。

    ・バルセロナは、地中海性気候の都市で、1年を通して過ごしやすい気候。夏の平均気温は25℃位で、日中は30℃以上となる場合もあるが、湿度が低いので日差しを防げば問題ない。冬の平均気温は10℃位。 1年を通して雨も少ない。

     

    ◇バルセロナ 観光編

     

    8 9 10

     

    ・ガウディーで有名な「サグラダファミリア」:1882年よりガウディーが主任建築技師として生涯をかけて取り組んだ聖家族教会であり、高さは170mある。

    ・「グエイ公園」:ガウディーがグエイさんと一緒に都市を造るため、街に集まる場所として公園を造った。しかしながらプロジェクトが失敗に終わった。(200戸の住宅が2戸しか売れなかった)。結局この公園は市が買い取った。

    ・「カサミラ」:ガウディーが海をイメージして造ったマンション。1870年頃に作られ馬車が建物入口から入ることができた。

     

    ◇バルセロナ 食編

     

    11 12 13

    14 15

     

    ・大きな市場(メルカト)がたくさんあり、新鮮な食材を購入できる。

    ・ウサギや鴨は頭が付いたまま売っている。

    ・バルセロナで一般的な前菜をプリメロという。パンと生ハムの他に「ガンバ(海老)」、「プルポ(タコ)」、「ガスパチョ(野菜の冷製スープ)」なども出るのが一般的。

    ・メインディッシュは「パエリア」の他に、スペイン風おじやの「カルドッソ」、「ヒデウア」は焼きそば風のもの。どれも美味しい。

    ・デザートは「ポストレ」という。「クレマカタラーナ」はカスタードクリームの表面を焼いたものでとても甘い。「フラン」はとんでもなく大きいプリン。

    ・スペインはネギを食べる風習がある。11月~4月の間、ネギを焼いてアーモンドソースを付けて食べる。日本のネギよりもかなり甘くて美味しい。

     

    ◇バルセロナ 文化編

     

    16 17

     

    ・フラメンコの本場はアンダルシア。フラメンコは食事をしながら観たり、食事の後に観たりする。バルセロナ市内でフラメンコを観ることができるのは4ケ所位しかない。レストランは20時半頃にならないと開店しない。本格的な食事は22時から23時頃になる。

    ・スペインは年中どこかでお祭りがある国。カタルーニャの「人間の塔」の一番上に乗るのは4歳から6歳の子供。バレンシアのトマト祭は街の中がトマトの海になる。

     

    ◇バルセロナ 人間編と番外編

     

    18 19

     

    ・スペイン人はとにかく明るい!笑顔が絶えない。

    ・バルセロナは5月から9月まで海で泳ぐことができる。素敵な海水浴場が一杯ある!

     

    Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

     

    ※スペイン滞在中の裏話を織り交ぜながらのとても楽しい卓話でした。根橋聖治委員の卓話を聞いて、バルセロナに是非行ってみたいと思う千歳RC会員が増えたのではないでしょうか。根橋聖治委員、ありがとうございました。卓話の後、親睦活動委員会の皆さんの「手作りスペインプロモーションVTR」が放映され会場の盛り上がりも最高潮に達し、皆さんからニコニコもたくさんいただきました。ニコニコに寄附いただいた会員の皆さんに改めて感謝申し上げます。

     

    ◇締めのご発声:大西 信也 副会長

    Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

     

    ※長渕剛の「乾杯」を口ずさみながら、最後に盛大に「乾杯!」のご発声をいただきました。