例会報告
◇佐々木 義朗 副会長
本日のお客様
・第2510地区第7グループガバナー補佐 橘 功紀 様
・千歳セントラルロータリークラブ会長 南雲 勇次 様
・千歳セントラルロータリークラブ幹事 高野 悠 様
・千歳ローターアクトクラブ 副会長 桑島 和美 様
◇小畑 彰 会長
みなさんこんにちは。本日小畑年度第1回の例会です。
今日は多くのメンバーに出席していただきました。 ありがとうございます。
また今日は北広島ロータリークラブから第7グループガバナー補佐 橘様、羽田(はねだ)幹事、
千歳セントラルロータリークラブから南雲会長、高野幹事、
千歳ローターアクトクラブからは 姉崎(あねざき)会長、桑島(くわじま)副会長にお越しいただいております。 皆様お忙しい中ありがとうございます。
6月からの関係各所への挨拶まわりを7月1日に終えて、先週はセントラルRCの例会に出席させていただき、本日1回目の例会を迎えることができました。78名でのスタートとなります。
長い1年になりますが、どうぞよろしくお願い致します。
さて新しい年度が始まりましたが、皆さんご存じのようにマリオ会長エレクトが6月に辞退し、新しいRI会長にイタリアのフランチェスコ・アレッツォ氏が就任しました。2年前のゴードン・マッキーナリー会長は口腔外科医でしたし、フランチェスコ氏も矯正歯科医ということでちょっとだけ親近感を感じます。
「会員増強」を最優先事項とし、「革新」「継続性」「パートナーシップ」の3つを柱としている会長メッセージ「よいことのために手を取り合おう」はそのまま継承されるということですので大きな混乱はありません。
そして玉井ガバナーの方針は「Revival・・~原点に立ち返り、未来への繁栄へ~でありロータリーが120年にわたって培ってきた親睦と奉仕の原点に立ち返ること、立ち返りながらも時代に合わせ発展を目指しています。
玉井ガバナーはやる気満々な方で、ガバナーも会員増強を第一に、オンラインでのミーティングやクラブ状況のアンケートや目標設定の提出など、積極的に新しい事に取り組もうとしています。
そして私の会長方針は「ロータリーの理念を学び、理想のロータリーライフを」とさせていただきました。
内容については5月の活動方針発表の時にお話しさせていただきました。
言い方を変えれば、「入りて学び、出でて奉仕せよ」ということでして、ロータリーの親睦を深め、学び、奉仕を実践する、ロータリアンとしてそれを心掛けましょうと言うことです。
ロータリーは「親睦と奉仕」と言われますが、何が一番大事かというと、親睦でしょうか、奉仕でしょうか。奉仕はもちろん大事です。しかし創設者であるポール・ハリスが創設理由を「寂しかったから」と言いましたが、親睦がロータリーの原点であり、職業も年齢も違う様々な人達と知り合い、お互いが学び合い、仲良く活動して、成長する場がロータリーだと思います。
奉仕については最近あまり聞かなくなり、消えてしまいそうな職業奉仕という考えがありますが、その考えで自分の職業で奉仕を実践するのがロータリーにおける奉仕の基本だと思います。
自分から入会を希望して入会された方、会社として入っているので後任として入った方、強く勧誘されて入会された方、いろいろな理由で入会されていると思いますが、ご縁あってせっかく入ったクラブですので、できるだけ出席していただき、積極的に活動することによって充実したロータリーライフになるのではないでしょうか。
ガバナー方針にもあることですが、まずは親睦と奉仕の原点に立ち返り、ロータリーの精神を見つめ直し、多少学びながらロータリーの良さを再認識できればと思います。
そして会長挨拶の中ではなるべくロータリーに関する事を伝えたいと思いますし、私自身皆さんと一緒に学びながら1年間活動していきたいと思います。
今日と次回の例会は委員会ごとの活動計画の発表となります。5月~6月にかけて第1回目の委員会には出席させていただきましたが、各委員会とも活発に協議し、計画を作っていただきましたし、今年度運営についていろいろなご意見も頂きました。
各委員会に協力して頂きながら1年間クラブ運営をしたいと思いますが、委員会活動も1回目だけでなく、少なくても担当例会の時は委員会を開いて、親睦を深め、内容を共有していただければと思います。
以上、本日の私からの挨拶とさせていただきます。
今日の例会よろしくお願いします。
◇井渓 利光 幹事
本年度、初の幹事報告になります。宜しくお願いします。
幹事報告は5件となります。
今年度の食事は基本ビュッフェスタイルで行っていきますが、お客様が出席される場合はお弁当形式に変更なる場合がありますのでご了承ください。
◇ニコニコボックス 親睦活動委員会 竹原 正年 副委員長
本日 86,000円
トータル 146,000円
(昨年度さよなら例会からの繰り越し分(60,000)を含める)
ご協力ありがとうございました。
◇出席率報告 出席・資料管理委員会 小林 雅樹 委員長
本日の出席者 78名中 54名
前回の出席者 80名中 69名
前々回の出席者 78名中 76名(97%)
◇進行:小畑 彰 会長
◇クラブ奉仕委員会:斉藤 えみこ 委員長
◇SAA・プログラム委員会:太田 千鶴子 委員長
◇出席・資料管理委員会:小林 雅樹 委員長
◇ロータリー情報・定款細則委員会:喜多 康裕 委員長
◇健康委員会 末広 孝 委員長
◇親睦活動委員会:竹原 正年 副委員長
◇木曜会:曙 嘉輝 会長
© 2009-2025 千歳ロータリークラブ